松島町定期予防接種償還払い制度について
松島町に住民登録をしている人が県外等の、松島町と委託契約を行っていない医療機関で定期予防接種を受けた場合に、予防接種費用の一部を償還払いにて助成します。
【対象者】
松島町に住民登録をしている人で、母親の出産後の里帰りや療養等で町外に長期にわたり滞在する場合や、施設入居高齢者が定期予防接種を受ける場合に主治医が宮城県医師会との広域契約外である等、やむを得ない事情により町が委託契約をしている医療機関で定期予防接種が受けられない方。
【対象となる予防接種の種類】
<子どもの予防接種>
ヒブ、小児肺炎球菌、4種混合、5種混合、2種混合、B型肝炎、麻しん風しん(MR)、水痘、日本脳炎、子宮頸がん(HPV)、BCG、ロタ
<高齢者の予防接種>
高齢者インフルエンザ、高齢者肺炎球菌、新型コロナウイルス
【助成金額】
定期予防接種を受けた日の属する年度において松島町と委託医療機関の契約単価と、実費で負担した予防接種費用(B類疾病の高齢者インフルエンザ・高齢者肺炎球菌・新型コロナウイルスにおいては、実費で負担した予防接種費用から町の定める自己負担金を控除した金額)とのいずれか低い額を助成します。
【申請書類】
・医療機関が発行する領収書と医療費明細書の写し
・当該予防接種を受けたことが確認できる書類の写し(予防接種済証または母子健康手帳)
※接種日から1年以内に申請してください。
【問合先】
〒981-0203 松島町根廻字上山王6-27(松島町保健福祉センター)
松島町健康長寿課健康づくり班 予防接種担当
電話:022-355-0703
登録日: / 更新日: