都市計画図の提供について

本町の都市計画図は、企画調整課にて有償で販売(1部1,300円)しておりますが、利便性を高めるため、このたびホームページで公開を始めました。
ご利用の際には、下記の「ご利用上の注意事項について」を必ずお読みいただき、内容をご了承のうえ利用ください。
都市計画図は、都市計画区域を明示し、行政区域内の都市計画の概要を示したもので、用途地域、都市計画道路、都市計画公園などの都市計画施設、その他の都市計画情報を記載しています。

松島町都市計画図(1/10,000)

       松島町都市計画図.pdf

用途地域指定区分等について
用途の種類 容積率 建ぺい率

外壁後退

限  度

敷地面積

最低限度

高さ制限
第1種低層住居専用地域 60 又は 80 40 又は 50 1.0m   10.0m
第2種低層住居専用地域 60 40 1.0m   10.0m
第1種中高層住居専用地域 150 50      
第1種住居地域 200 60      
第2種住居地域 200 60      
近隣商業地域 200 60      
商業地域 400 60      
準工業地域 200 60      
工業地域 200 60      
市街化調整区域 200 70      
品井沼地区地区計画(住宅地区A) 50 30 1.5m 300平方メートル 10.0m
その他規制等について
【防火地域】:建築基準法第22条区域(防火、準防火地域はありません)
【地区計画】:地区計画区域は、品井沼地区、明神地区、初原地区となっています。
        各計画区域内で建築等の際は、都市計画法第58条の2の申請が必要となります。
        ※各地区計画の詳細
【高度地区】:松島町での指定はありません。
【宅地造成等規制法】:法第20条第1項の規定による造成宅地防災区域の該当はありません。
 注)令和7年5月より町内全域が宅地造成等工事規制区域に指定されます。
   詳細は、宮城県建築宅地課開発防災班(022-211-3244)にお問合せください。
【災害危険区域】:松島町での指定はありません。
【その他】:日影規制、道路斜線制限等については、仙台土木事務所(022-297-4347)にお問合せください。
ご利用上の注意事項について
  1. 上記の都市計画図は、令和2年度末時点のものであり、都市計画に関連するすべての情報が掲載されているものではありません。あくまで参考として、都市計画決定一覧及び地図情報をよくご確認のうえ、ご利用ください。
  2. 詳細な図面を入手したい場合は、企画調整課へお問い合わせください。
  3. 表示された地形図、都市計画情報に関する著作権は、松島町に帰属します。いかなる形式においても著作権者である松島町に無断で、本サービスにより提供される地図および都市計画情報の全部または一部を複製し、利用することを固く禁じます。
  4. 松島町は本図面の利用によって発生する直接、間接の損失、損害等に関して一切の責任を負いません。